イタリアミラノの本場ピザ!
スポンティーニが2015年秋に東京にオープンしますね!!
スポンティーニのピザって日本のと違ってシンプルだけど、
分厚くて、チーズがたっぷりで見ているだけで食欲が出てきますよね!
オープンまでまだ日はありますが、スポンティーニのお店の場所や行列の待ち時間を調べました。

Sponsord Link
☆スポンティーニの場所はどこにできる?
色々調べた所、現時点ではまだ渋谷・原宿エリアとしか発表がありません。
場所が分かり次第追記していきます。

ククルザポップコーンやマックス・ブレナーのように、強烈が出来るお店が増えますね!
[ad#entame-kijinaka]
☆行列の待ち時間や、混雑具合は?
並ぶ週間がないイタリア人でも、行列ができるぐらいの人気なんです。
渋谷・原宿エリアでオープンするお店は、オープン前から2時間~3時間並ぶのは当たり前!

2016年には更に3店舗オープン予定なので、そのころには行列も落ち着くと思います。
↓表参道のククルザポップコーンはオープン当時。開店前3時間待ちの行列ができていました。

☆テイクアウトやデリバリーは?
日本のピザはテイクアウトやデリバリーをやっていますが、スポンティーニはやるのでしょうか。
テイクアウトはイタリアの店舗でやっているたの、日本でもやるとは思います。
↓イタリアでは、結構簡易的な包になっています。

ただ、デリバリーはやるかどうか微妙な所です。
自宅でもアツアツのピザを食べれると嬉しいですねー。
☆美味しさのヒミツは?
スポンティーニのピザはパンのタイプで、上はフワフワ底はカリカリに仕上がっています!
チーズとオリーブオイルが、焼いている間に生地の底に浸透して
絶妙なカリカリ具合に仕上がるんです!
Sponsord Link