Pastel(パステル)のプリンをお土産でもらったのですが、相変わらずウマイッ!!
パステルはなめらかプリンはもちろんですが、ケーキもウマイんですよねー。
そして、デザートだけじゃなくて、パスタもイケるんですよ!値段も手頃だしね!
ところであのなめらかプリンってどうやって作っているんですかね??
プリンにしては弾力が無いし、かといってトロトロというわけでもないし・・・。
気になるので、作り方やレシピなども調べてみました!!

Sponsord Link
☆パステルのプリン!オススメランキングBest3
1位 なめらかプリン 価格:294円

誰がなんと言おうと、なめらかプリンはやはり1位だと思います。
シンプルだけど、クリーミーでなめらかな触感がいいですよねー。
半分まで食べた後に、底のカラメルを絡めるとまた味が変わってマウイー!
お土産でいただくのもやはりコレが嬉しいです!
2位 渋皮栗のモンブランプリン 価格:381円

なめらかプリンにモンブランを置いただけと言われそうですが、そのモンブランがウマイ!
上に載っている栗も完全に皮を剥いたよく見る黄色い栗ではなく、茶色なんですよね
渋皮栗って何なのか調べてみると、周りの硬い皮を剥いて、薄い皮を残した状態の
栗のことを言うんですって、作り方はめっちゃ手間がかかるけど、その分味に
深みが出て、ウマくなります!
鬼皮を剥いた状態の栗です↓

(出典:簡単お菓子レシピ集より)
3位 なめらかパンプキンプリン 価格:331円 ※ラム酒入

天ぷらやスープで食べてるかぼちゃとは思えないぐらいウマイ!
個人的にお酒は苦手ですが、かぼちゃとラム酒の相性がこんなに良かったんだ
と思わされてしまいます。
他にはシナモンが入っているんですね。それが独特の深みになっていると思います。
☆パステルのケーキおすすめランキングBest3
1位 カリカリシュクセのモンブラン 価格399円

土台のチョコクッキーみたいなのウマイなと思ったら、それが「シュクセ」なんですね。
シュクセだけでもウマイのに、ここでも渋皮栗が登場!やはりパステルのモンブランには
渋皮栗が欠かせない!
生クリームは無糖なんですねー。通りで甘すぎないわけだ。
2位 なめらかプリンケーキ 価格388円

パステルと言えば「なめらかプリン」ですよねー。ケーキとの相性も
いいんだなコレが!柔らかくてふわふわしたスポンジとクリームとプリンが
マッチして、あっという間にペロリですよ!
3位 パステル・ロールフルーツ 価格291円(カット)

ミルキーシューロールと迷ったのですが、フルーツが入っているので、コレにしました!
ふわふわのスフレに5種のフルーツが、丁度いいぐらい入っているんですよねー。
アプリコット(あんず)が入っていたとは知らなかった。
クリームたっぷりのロールケーキも多いのですが、私にはこのぐらいが丁度いいな。
☆パステルのなめらかプリンが出来るまで!

プリンの超重要な部分です。卵・グラニュー糖・牛乳の分量をしっかり計ります。
流石に、比率は企業秘密ですね。

混ぜあわせたプリンをオーブンで焼いちゃいます!あの器ごと焼くんですねー。
180度まで耐えられる器なんですって!
一回でいいから焼きあがった熱々のプリンを食べてみたいな。

冷やしたプリンを一つづつ人の目でチェックしています。さすがにココは機械じゃ
無理ですよね。
膨大な数を手間をかけても人の目で行うことで、品質が保たれているんですね。

さらに、出荷前に菌が増えていないかや、試食をして味の確認を
行っていました。
個人のお店ではここまでできないですよ!さすがパステル!!
試食の担当の募集が出たら、面接受けに行こっと!
いつか、シルシルミシルでバカリズムさんのナレーションで、やらないかな。
☆パステルのプリンやケーキを通販や取り寄したい!
パステルってあるところにはあるけど、無いところには全くないんですよね!
あのプリンやケーキを取り寄せできないものか調べてみると、見つけました!!
ギフトで送る人も多いようですが、私はもちろん自分用で・・・。ニヤリ
なんと!全5種のプリンの詰め合わせがるではないですか!8個入りだけど
一人前ですよ!甘党の私は、8個とか1日で余裕で食べちゃいますよ!
![]() |
【パステル】窯出しなめらかプリン特選詰合せ(8個入) 価格:3,024円 |
ん?プリンを探していたら、プリンアイスなるものがありました!
ウマソな見た目通り、食べた皆さんの感想も評価も高いです!
![]() |
【パステル】なめらかプリンアイスクリーム(8個入) 価格:2,520円 |
ケーキは流石に、日持ちするものしかなかったけど、渋皮栗が使われているので
味は間違いなくウマイはず!
![]() |
【パステル】渋皮栗のパウンドケーキ 価格:1,160円 |

☆なめらかプリンのレシピや作り方
いやーこういったデザート系って、必ず誰かが研究していますよね!ありがたいです。
ホントいい時代になりました、数多くあるパステル風なめらかプリンの中から
特にウマソなレシピを紹介させて下さい。


→パステルのシェフ直伝の家庭でできるなめらかプリンのレシピはコチラから

おまけ
愛知県岡崎市では、あの子供が泣き出すゆるキャラの「オカザえもん」
のなめらかプリンがあるそうです!見つけたらついつい買っちゃいそうです。

Sponsord Link