表参道ヒルズと東京ソラマチにイスラエルからチョコレートバーが上陸するとの情報が!!
お店の名前がMAX BRENNER(マックス・ブレナー)って言うんですねー。
マックスブレナーのチョコレートピザやチョコレートドリンクがウマソですよ!
日本初上陸は行列や待ち時間が凄いですよねー。
マックスブレナーも待ち時間凄そうだな・・・。

☆マックスブレナーの行列の待ち時間や混雑は?
チョコレートを食べたいけど、人気店には待ち時間が必ずつきものです!
マイナビの情報では、ニューヨーク店は7年たった現在でも3時間待ち!
ククルザポップコーンやギャレットが日本初上陸して、しばらくは2時間待ちでしたね。
テレビなどで紹介されると更に待ち時間は増えていました。
そうかんがえると、マックスブレナーもしばらくは最低2時間待ち!は覚悟して
いたほうがいいと思います!
追記
2時間待ちは甘かった!オープン初日は、3時間~4時間待ちでした!
めざましテレビ効果か!?

2店舗目が2013年12月20日(金)にできるので、その後は多少早くなると思います。

☆ウマソなメニューはどんなのがあるんですか?
チョコレートバーと言うぐらいなので、チョコフォンデュやチョコレートドリンクは
あると思うのですが、それ以外にも日本ではあまり馴染みのないピザも
あるんですね!これはビックリ!
海外のを二点ほど。

マックスブレナー海外のチョコフォンデュ!

チョコピザいやーかなり甘そうだが、一度は食べてみたい!1人じゃ無理っぽい。
国によってオリジナルのメニューを置いてあるとのことですが、日本のメニューも
ウマソなのがありますよ!

「チョコレートチャンクピザ」
価格:1800円 1/2サイズ 950円 1/6サイズ 350円
ピザの生地にたっぷりのホワイト&ミルクチョコソースを塗って、その上にマシュマロを
乗せて焼いちゃってます!

「クラシックヨーロピアンフォンデュ」 価格:1800円
チョコソースがミルク・ダーク・ホワイトから2種類選べんるんですね。
1度に2種味が出来るのは嬉しいですね
イチゴやバナナやブラウニーそして、定番のマシュマロなどと一緒に食べることができます。

バナナスプリットワッフル 価格:1400円
サクッと焼いたワッフルに、キャラメライズされたバナナとバニラアイスがのってます!
フラスコにはミルクチョコが入っているんですね。遊び心もあって食べるのも楽しそうです。

ストロベリーヘーゼルナッツクリーム 価格:1400円
チョコソースとコンニチワしているイチゴがこれまたウマソですねー。
バナナとかトッピングできたら、さらに美味しくなりそうですね。
ちなみに、飲み物はちゃんとコーヒーやソフトドリンクも用意されています!
チョコドリンクのみだとさすがにね・・・。
どれも、一度は食べてみたいものばかりですが、値段がちょっと高いような・・・。
しかし、世界でも大人気のチョコレートバーなので、味は間違いないはず!
バナナスプリットワッフルだけは食べたいな。
※上記の写真と価格の出典はマイナビニュースより
☆お店の場所はどこにあるの?アクセスと営業時間
お店の場所ですが、わかりやすい場所にあります。
年内に2店舗のオープンするんですね!これは助かる!
- 1号店 表参道ヒルズ 本館 1F
- 2013年11月30日(土) 11:00OPEN
- 営業時間:月曜~土曜 11:00~22:30 (LO 22:00)
日曜 11:00~21:30 (LO 21:00)

- 2号店 東京ソラマチ1F
- 2013年12月20日(金) 10:00OPEN
- 営業時間:10:00~22:00 (LO 21:00)

☆テイクアウトや通販で取り寄せもできるの?
テイクアウト用のメニューもありますが、詳細はまだ発表はされていませんね。
ドリンクやワッフルはありそうですが、ピザもあるのかな?
ギフト用の商品も準備する予定との事なので、詳細はお店のwebサイトが
できてから確認ですね。
ちなみに、BRENNERってなんの意味か気になったので、調べてみると
人名でした。海外のマツモトキヨシの様な感じなんですね。