寒い季節は、おでんもいいのですが、中華まんも激ウマなんですよねー。
ローソンの中華まんってホカホカで柔らかくてムチムチしていて、二、三個なら
余裕で食べられちゃうんですよねー。
そんな、ローソンの中華まんのおすすめ口コミランキングBest3を作ってみました。

Sponsord Link
☆ローソンの中華まんの口コミおすすめランキングBest3
1位 ピザまん 110円 203カロリー

- バランスが絶妙でウマイ
- チーズが沢山入っていてちゃんとピザの味がする
- ありえない美味さ!
ローソンのピザまんは伸びがあるなと思ったら、モッツァレラチーズを使っているん
ですねー。通りでトマトソースと相性も良いわけだ。マルゲリータを食べているような
感覚になりますね。
カロリーは数あるコンビニの中華まんの中でも最低クラスなので、カロリーが気になる人は
迷った時はピザまんがいいですよー。
2位 ごまあんまん 110円 271カロリー

- 皮もふわっとしてて、ごまあんとあってます!
- ごまの風味とあんの甘さのコラボがたまりません
- わかる人いるー?やっぱローソンのあんまん中華ゴマが一番うまかった。。涙
- あんまんの餡子は、絶対に中華ゴマよ
ローソンのあんこは、有名な和菓子店「あんこや」の上質な小豆「北海道十勝産のきたろまん」
を使っているんですって。「きたろまん」と言われてもピンと来ないのですが、「あん」に最も適した
品種です。
初めはなかなか手が出にくいですが、一度食べると、ごまの風味がやみつきになっちゃいます。
まだ食べたこと無い方は是非!
3位 肉まん 110円 223カロリー

- 生地がもちもち
- ジューシーなので大好きです!
- なんかおいしいwくせになる♪
ローソンは、熟成させた肩ロースを使用しているんですねー。
豚の熟成は10日ぐらいがウマイので、しっかり時間をかけて作られているんですね。
そりゃあウマイわ。セールで90円になっている時は、ついつい買っちゃうんですよねー。
学校帰りの寒い日に、友達と食べながらメッチャウマかったなー。
※口コミは全て(好きなコンビニ中華まんランキングより抜粋)
Amazonや楽天で売れすぎている豚まんを発見しました。
見た目も味も売れ行きも文句なし!ちょいと値は張るけど、ちょっとしたパーティー
とかには丁度よさそうですよー。
↓黒豚まんAmazon
![]() |
新品価格 |
↓黒豚まん楽天
![]() |
価格:1,260円 |

☆中華まんの発売期間や時期!作り方のレシピは?
中華まんって気が付くと始まっていますよね。
毎年あっ!もうそんな季節かと思ってしまうんですよねー。
終わるときも、いつの間にかなくなっていたりしますよね。
発売期間や時期を調べてみたのですが、明確な決まりは無いようです。
地域によって、寒くなる時期も異なるので、各店舗調整して販売しています。
特に食べたくなるのは寒い時期だし、売れないのに作っても廃棄が増えるだけですからね。

個人的には、9月~4頃にお店で見かけた記憶があります。
ピザまん、あんまん、肉まんの今度作って見たくなるウマソなレシピがありましたー♫
まぁスーパーで5個入り300円で買えるとはいえ、手作りは手作りなりのウマさが
あるんですよねー。
Sponsord Link