北海道へ旅行に行った友人が、お土産に「三方六」というバームクーヘンを
買ってきた!
北海道のお土産といえば、「ROYCE」の生チョコや「白い恋人」が定番なので、
それを期待していたから、ちょっと以外だった。
ちょっと期待が外れたが、一口食べてみた
バームクーヘンなんて、どうせその辺のコンビニで売っているのでも同じでsy・・・・
うめえぇぇぇ!!
な、何このバームクーヘン!!メッチャウマイんだけど!
なんでも、オープン前から行列が出来るぐらい人気があるんだとか!!
気になったので、ちょっと調べてみよう。

Sponsord Link
☆三方六バームクーヘンの意味や由来は?
食べていてふと気になったのが、「三方六」という意味なんですよ!三方六ってなんぞ?
はるか昔、北海道開拓時代の頃に激寒の北海道では、薪が生活に欠かせない必需品
だったのです。薪がないと暖がとれなくて、凍死することもありました。
そんな、生活に必須な薪の割り方が「三方六寸」という1辺が18センチになる割り方なんです!
ちなみに、薪は適当に割るととても難儀なんですって、「三方六」という割り方が
とても効率的でメッチャ楽なんですって!
☆三方六の通販や取り寄せは?カロリーや賞味期限は?
私も三方六を親に上げたいと思い、取り寄せをしたいと思い、通販をやっていないか調べた所
バッチリやっていました!!
→Amazonでの三方六の通販・取り寄せはコチラから
→楽天での三方六の通販・取り寄せはコチラから
三方六
- 価格:1本 600円
- 賞味期限:15日(配達日数を引くともっと短くなる)
- カロリー:900カロリー(小割り一個:112カロリー)

(薪とバームクーヘンがそっくりですね!)
公式サイトでは、同時注文本数が増えるほど、割高になってる!!
んん??
普通は、購入本数が増えるほど安くなるのに、高くなるってどういうことですか!!
誰か、仕組みが分かる人教えてください!!
→三方六の通販公式サイトはコチラから
☆バームクーヘンの切れ端が超お得に買える!?行列が凄い!
なんと、北海ドーミンの皆さんは、三方六を超お得価格でゲットしてるそうじゃないか!!
どういうことかというと、北海道の店舗では三方六の両サイド捨てずに、
格安で販売しているんですって!
1キロで440円~570円なんですって!!
もちろん、オープン1時間以上前から、店舗の前には行列が!
開店ごあっという間に売り切れちゃうんですって!
まぁそりゃあ並んででも買いたくなるのがわかる気がする。

(出典:蕎麦と鰹節.comさんより)
店舗に実際に並んで購入した方の様子を紹介します。
開店ギリギリに行っても、厳しい感じがしますね。参考までに・・・。
切れ端は通販を行っていないので、絶対に並んで買わないと行けないんですって!
→柳月スイートピアガーデンで並んでみた