2017年3月27日追記
iPhone6 64G ローズゴールド
iPhone7 128G ローズゴールド
の相場を調べてきたので報告しますね。
2015年10月1日にゲオの店舗にiPhone5(au)16Gを持ち込んで売却した。
参考までに価格や相場をお伝えします。
iPhone6の16Gと64Gの相場を掲載しており、現在とどのぐらい下がっているのかがわります。↓
Sponsord Link
2017年3月27日の相場は?
キャンペーン中は下記の価格に+20%(iPhoneの場合)されます。
iPhone7の場合は、43000円→51600円になるので、検討している方は期間内が断然おススメですよ。
iPhone6 64G ローズゴールド docomo
Aランク:17000円
Bランク:12000円
↓
Jランク:1500円
iPhone7 128G ローズゴールド docomo
Aランク:43000円
Bランク:25800円
↓
Jランク:10000円
評価の目安
Aランクは画面に傷が無く、動作も良好な場合です。
Bランクは多少の傷がある場合
ランクはいくつにも分かれています。
一番下のランクがJランク(ジャンク)です。
買取依頼の際に8つのチェック項目があります。
- ログインできるか?
- ●●の機能を解除できるか?
- iPhone追跡機能を解除できるか?
- 支払い中であれば、最後までしっかり払えますか?
などです。
(YES/NO)形式になっています。
8つの項目に1つでもNOがあるとJランクの1500円になります。
また、落下などで液晶が割れている場合もJランクになるので、取り替えてから売却した方が良いです。
キャリアで価格は違う?
キャリアでも価格は異なります。
docomo、au、Softbankの中では、docomoが一番高額でした。
つまり、auやSoftbankの方は、上記価格よりも安くなると考えて良いです。
価格や手続きの流れは?


試用期間約3年 使わなくなり放置していたので売却を決意
それなりの使用感はあるが、目立った傷や破損、故障はありませんでした。
iPhone5 16G au
買取価格は8800円(キャンペーンで10%UP中でした)
店舗の買い取りカウンターへ持ち込むと10分程度で査定が終わります。
簡単なアンケート(初期化して良いですか?など)を済ませ、免許証とゲオカードを提示して終了でした。トータルの時間は15分程度です。
※しばらく使用していなくて、バッテリーが放電している場合はさらに10分時間がかかります。
[ad#entame-kijinaka]試しに現在使用中の画面が割れたiPhone、5s(SoftBank)を査定してみたところ、5000円でした。

キャリアごとの価格の目安
ひだりau みぎdocomo


ひだりiPad みぎSoftBank


あくまでも目安です。価格は日単位で変わるとの事でした。在庫状況によって価格が変動します。
同じiPhone6の128Gでもキャリアによって数千円の差が出るのは驚きでした。
オンラインで買取価格を比較した結果
※2015年10月6日時点
- ドットアイ 5000円
- Buy☆King 3600円
- iPhone55 6700円
もしや、ネットで売却した方が高く売れるのではないかと思い、調べてみた結果ゲオの圧勝でした。
買い替えなどで自宅で眠っている物があれば、今のうちに売った方が良いですよ!
おまけ
ゲオでは壊れてる・液晶が割れているiPhoneも買い取りを行ってます。
そんなiPhoneをなぜ集めるのか気になったので、質問をしてみました。理由は2つでした。
- 資源としてのリサイクルの為。
お客様にゲオショップへ気軽にご来店、ご利用頂きたい為。
使えないスマホも資源としてリサイクルしてくれるのは、嬉しいですね。
Sponsord Link