皆さんは大戸屋に行きますか?
値段も手頃でヘルシーな料理を食べることができるので、よく食べに行きます。
メニューはどれも美味しそうで、いつもなかなか決められないのですが、
結局いつもの黒酢あんかけ定食を頼んじゃうんですよ。
そんな、大戸屋の人気メニューランキングをスタッフなどに聞いてまとめました。
Sponsord Link
☆大戸屋スタッフに聞いた人気メニューランキング!
1位 鶏と野菜の黒酢あん定食
カロリー:1003kcal

Twitterの口コミ
- 大戸屋の黒酢あん定食の残った黒酢あんを白米で絡めとって食べるの至高
- 鳥と野菜の黒酢あん定食(五穀ご飯)鶏からあげ、ジャガイモ、ナス、人参、五穀ご飯、味噌汁、千切りキャベツさえもうまい。大戸屋と結婚したいぐらいだ。
- お腹空き過ぎて一瞬で食べてしまった。夏場にこの手のサッパリ&ガッツリ物はさらに美味しく感じる。
2位 鶏の柚子こしょう炭火焼き定食
カロリー:781kcal

Twitterの口コミ
- 大戸屋に行く度にこの定食を食べてしまってなかなか他のものを食べられない
- 鶏の柚子こしょう炭火焼き定食が大好きすぎてつらい。マジで美味い。
- 行く度に結局それにしちゃうほど美味しくて、ぜっっつたいオススメ!
3位 特選大戸屋ランチ
カロリー:853kcal

Twitterの口コミ
- 特選大戸屋ランチ安くてボリュームがあって美味しくていいよね!
- 夜でも頼めるのがいい!
4位 炭火焼きバジルチキンサラダ定食
カロリー:787kcal

Twitterの口コミ
- たっぷりのサラダが満足!ドレッシングが美味いんだわぁ!
- 美味しいんだけど、チキンが少ない。サラダがメイン!
- サラダと炭焼きチキンの相性が抜群です!
5位 しまほっけのゆう庵焼き定食
カロリー:589kcal

Twitterの口コミ
- おかずが色々って満足です
- カロリーも低くて、この満足感はいい!
黒酢あん定食はいつ食べても美味いんですよねー。初めて注文する時は
黒酢あんという響きに馴染みがなかったので、失敗したら嫌だなと思ったのですが、
食べてみると、美味い!野菜も美味しく食べられるし、お米とも合うし最高です!
2011年2月に放送された「お試しかっ!」の人気メニューベスト5です。
1位 特選大戸屋ランチ
2位 鶏と野菜の黒酢あん定食
3位 鶏竜田揚げとポテトのねぎソースたっぷり野菜の定食
4位 炭火焼きさば定食
5位 真だらと野菜の黒酢あん定食
黒酢あんは2位と5位にランクインしていますね。
大戸屋特製ランチのボリュームは食べごたえありますよね!人気があるのも
納得です。
[ad#entame-kijinaka]
鶏と野菜の黒酢あんをお家でも作ることができるレシピを見つけました!


もっと手軽に、野菜と肉だけを揃えるだけで、同じ味を再現することが可能になっています!!
大戸屋の店頭で販売していました!!これでいつでもおうちで食べられる(*^_^*)イエーイ!
平成25年4月16日から発売開始していたんですね。気が付かなかったー。
「大戸屋特製 黒酢あんの素」(店頭販売のみ)
価格:280円
内容量:150g (2~3人前)
早く通販やってほしいな。

五穀米も販売していました!
「もちもち五穀ご飯」(下記で通販リンクあり)
価格:70円 ※3個まとめ買いで200円
内容量:30g (目安:白米1合に1袋)
一回で4合炊く家庭は、4袋使うのか・・・。私は4合で1袋にしてしまうだろうな・・・。

黒酢あん定食の原価がいくらぐらいなのか気になったので、調べてみました。
ファミレスの一般的な原価率は30%と言われています。
790円✕0.3=237円
若干の差はあると思いますが、おおよそこの金額になります。
☆大戸屋で安く食べる方法は?
大戸屋で安く食べることができる方法がありました!!
それは、株主優待券をオークションで落札すればいいんです!

2500円分の株主優待券が、1500円スタートで、1590円で落札されていました。
送料を含めても500円ぐらいはお得になりますね!
大戸屋五穀米や公式レシピ本も安くで売っているので、チェックですよ!
Sponsord Link